2011年6月3日金曜日
Mott the Hoople / モット・ザ・フープル
All the Young Dudes / すべての若き野郎ども
1972
私が高校に入学したのは1971年の春。
そして夏休み前の生徒会で制服の廃止が決まった。
1971年9月の新学期から私は着古したジーンズとコットンシャツで通学した。
まるでロリー・ギャラガーかニール・ヤングみたいな格好だった。
そして高校3年生になった頃、滅茶苦茶派手な服装で通学する連中が急増した。私のような古典的(?)ロックスタイルとは異なるファッション感覚を持った連中が、特に後輩たちの間で、急増したのだ。
T・レックスの『電気の武者』(1971年)
T・レックスの『ザ・スライダー』(1972年)
ロキシー・ミュージックの『ロキシー・ミュージック』(1972年)
デヴィッド・ボウイの『ジギー・スターダスト』(1972年)
デヴィッド・ボウイの『アラジン・セイン』(1973年)
そう、時代はド派手なファッションが特徴のグラム・ロックが最盛期を迎えていた頃だ。
このアルバムをリリースするまでモット・ザ・フープルは売れないバンドだった。
しかし捨てる神あれば、拾う神あり。
なんとデビッド・ボウイがタイトル曲を提供し、プロデュースした途端にモット・ザ・フープルはブレイクした。『All The Young Dudes / すべての若き野郎ども』はボウイがプロデュースという話題性とアルバム自体の質の高さからフープル初のヒットとなる。
グラム・ロック独特の “いやらしい匂い” をふりまきながらも、このアルバムにはポップで適度にワイルドなロックンロールの魅力がつまっている。だからグラム・ロックとは縁が薄かった私だが、モット・ザ・フープルのこのアルバムは結構気に入っている。
ルー・リードの名曲《スウィート・ジェーン》から始まり、デヴィッド・ボウイのタイトル曲、そしてミック・ラルフスのカッコ良すぎる《レディー・フォア・ラヴ》へと続く流れはたまらん。
あの頃、グラム・ロックを聴き狂っていた連中、いまでも箪笥の奥にド派手な服をひっそりと隠しているのだろうか・・・。
ちなみに生徒たちの服装があまりにも派手になりすぎたので、数年後、我が母校では制服が復活した。
ラベル:
音楽
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿